商品情報にスキップ
1 9

Ventana Surfboards

Willis Hodgepodge Flying Pig

Willis Hodgepodge Flying Pig

通常価格 ¥2,358,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥2,358,000 JPY
セール 売り切れ
配送料はチェックアウト時に計算されます。
Size

Willis Hodgepodge Flying Pig

この洗練された中空フレームのウッドサーフボードは、深い歴史を持ち、他のVentanaサーフボードの端材を活用して作られた特別な一本。

このボードは、カリフォルニア州サンタクルーズの職人 Martijn Stiphout によって制作され、クラフトマンシップとサステナブルなデザインが融合した一品。

Ventana Surfboards の作品は、美しいアートピースであるだけでなく、毎日乗るために作られた、高い性能を発揮する本格的なサーフボードです。

Dimensions

サイズ:7’1” x 21.75" x 2.5"
重量:8.1 kg

木材

  • フィン:リクレイムドウッドを使用した「フィッシュスケール」シングルフィン
  • テールブロック:Western Flyer の船体に使用されていた希少なダグラスファーを使用し、アバロン(アワビ)インレイを施した特別仕様
  • レール:コルク製
  • 構造:Entropy Super Sap Bio Resin と 4oz. Aerialite Surf ファイバーグラスクロスを使用し、ボード内部までしっかりグラッシング&シーリング
  • 仕上げ:Locus Surfboards の Tyler Hopkins によるハンドサンディング&ポリッシュ
  • 製作:カリフォルニア州サンタクルーズにて、職人 Martijn Stiphout がハンドメイド

スペック

  • サイズ:7’1” × 21.75" × 2.5"
  • 重量:8.2kg

付属品

  • 木製ディスプレイサイン
  • Sagebrush Board Bags製のハンドメイドボードバッグ(コーヒー豆袋や端材を再利用)
  • Ventana Save-A-Surf Box

このサーフボードは、歴史・美術・パフォーマンス を兼ね備えた、唯一無二のサーフボードです。

すべてのVentana Surfboardsの木製サーフボードは、SustainableSurf.org の ECOBOARD Project: Gold Level に認定されています。

Made in Santa Cruz, California, USA

 

Western Flyer号の伝説

Western Flyer号 は、世界で最も有名な漁船のひとつとして知られる。1940年、John Steinbeck と Ed "Doc" Ricketts は、この 77ft のイワシ漁船でバハ・カリフォルニアのコルテス海へ航海。この冒険は、Steinbeckの1941年の名著「The Log from the Sea of Cortez」 に記されている。

Western Flyer

Ventana Surfboardsは、この歴史的な船の木材をボードに使用し、その伝説を受け継いでいる。

詳細を表示する

カスタマイズ、配送等に関して

送料無料・安心関税サポート

全てのサーフボードは日本国内送料無料でお届けいたします。輸入時の関税手続きについても代行いたします。スムーズにお手元にお届け出来るよう、完全サポート致します。

カスタムボード

お客様のご要望に合わせたボードのカスタマイズも承っております。

サイズ、デザイン、フィンセットアップ、ライディングスタイル等について製造元と連絡を取り、ご希望の仕様に仕上がるように調整いたします。あなただけの理想のボードを安心してお求めいただけます。

お気軽にお問い合わせください。

*カスタムオーダーの場合、ご購入後の返品はお受けできない場合がございます。ご了承ください。

お届けまで6~8カ月程かかる場合がございます。

このサーフボードはご注文後のカスタム製造となり、カリフォルニア州の工房からご自宅へ直接発送されます。一本一本が緻密に設計され、細部までごだわった、まさに芸術作品ともいえるウッドサーフボードです。熟練の職人による手作業で仕上げられているため、製作には時間を要します。

カスタム製作には数カ月かかります。また配送に1~2週間、関税手続き等を含めると、納期は6~8カ月程度かかる場合がございます。需要により、さらにお時間をいただくこともございますので、最新の納期についてはお問い合わせください。

ボードのカスタマイズも可能です。ご希望の方はお気軽にご相談ください。上記内容をご理解の上、ご注文ください。

配送に関する留意事項

  • 離島へのお届けは、追加料金が発生する場合がございます。追加料金はチェックアウト時に自動計算・表示されますのでご注文決定前にご確認下さい。
  • 一部の離島では、サーフボードの長さにより、営業所留めのみの対応、配送不可能となる場合がございます。
  • 一部の離島や山間部などのエリアでは配達不可のためキャンセルさせていただく場合がございます。ご了承ください。

大型便の配送不可エリア

  • 北海道:奥尻郡奥尻町
  • 東京都:小笠原村
  • 沖縄県:粟国村、伊江村、伊是名村、伊平屋村、北大東村、久米島町   、座間味村   、竹富町   、多良間村   、渡嘉敷村   、渡名喜村   、南大東村   、与那国町

上記以外のエリアでも、配送できない場合があります。その際には個別にご連絡をさせていただきます。

ご不明な点、ご質問等ありましたらお気軽にご連絡下さい。

Ventana Surfboards

Ventana Surfboardsは、これまでに数多くのサーフボードをデザインし、制作してきました。以下は、過去に手がけたボードの一例。すでに購入済みですが、同じまたは類似した素材を使用し、お客様の仕様に応じ新たに制作可能です。

理想のサーフボードを形にするためのアイデアやこだわりがありましたら、ぜひ気軽に相談下さい。

木製サーフボードの特徴

ー 丈夫で軽量 ー
トップデッキとボトムは4mmのウッドパネルを使用。凹みやキズ、フットマークがつきにくく、十分な強度を保ちながら軽量化を実現。桐などローカルで調達した木材を用い、自然の風合いと高い耐久性を両立。

ー コアは「空気」 ー
PUかEPSかと議論される中、中空木製サーフボードの中身はほぼ空気。内部の木製リブ構造にトップ&ボトムのパネルを組み合わせた構造によって、強度と軽さを同時に実現。

ー 環境に配慮した素材構成 ー
成長の早い木材やリサイクル材など、サステナブルな素材のみを選定。
デッキ&ボトム: ローカル調達の桐などを使用し、見た目の美しさに加え、本格的な耐久性とパフォーマンスを両立。

ー 一目でわかるセンスとこだわり ー
視線を集めてしまう存在感。職人の手仕事が生み出す木目の美しさと精巧な構造。流行ではなく、サーフィンのルーツ。海を愛する、自然の力を尊敬する、サーファーのための選択肢。

デザインに関するご要望がありましたら、お気軽にご相談ください。KitoSurfboardsは、提携するクラフトマンとの強い信頼関係のもと、ご希望のデザインを細部まで調整し、特別なウッドサーフボードをお届けします。